ジェノベーゼが食べたい!
と思い立って吉祥寺のイタリアンに行ってきました。
今回のお店には東急裏エリアにある「TOSCANA 吉祥寺店」です。
TOSCANAへのアクセスと混雑具合
こちらのお店は建物の2階にあり、ちょっと見つけにくいんですよね。
しかしながらグルメ激戦区の吉祥寺で長い間お店を構えていらっしゃり、前々から気になっているお店ではありました。
ランチから夜まで通し営業をされてますが、今回はランチでの利用です。
コロナの影響もあり、店内の人はまばらでした。
吉祥寺自体が人が少ない印象を受けましたので、その中でも集客できているのは元々ファンがいるお店だからでしょうね。
気の利いたサービスをしてくれる!
ランチタイムはパスタやピザに追加でサラダセット・ドルチェセット等をオーダーできるほか、コースの用意もありました。
が、少食な方はパスタセット…ひょっとしたら単品で十分かと思います。
これに関してはまた後程。
こちらはミートソースが売りのようで「日本一おいしいミートソース」とメニューに書かれています。
これは試すしかないですよね!
今回は二人で行ったのでジェノベーゼとミートソースにしました。
二種類を注文すると店員さんが「シェアされるのでしたら予め二つのお皿に分けてご提供できますが、いかがされますか?」と言ってくれました。
これは嬉しいサービス!
取り分けるより断然楽ですからね!
ここに気が付いてくれるお店は良いお店です。
TOSCANA パスタの感想
程なくしてセットで注文したサラダが運ばれてきたのですが…写真撮り忘れました…
お魚を使ったミートボールの乗ったサラダで、ボリューム満点でしたよ。
そしてメインのパスタです。
ジェノベーゼ
まずは目的のジェノベーゼから。

食べてる途中で慌てて写真を撮りました。
明かりの関係で緑が濃いように見えますが、実際にはもう少し薄い色です。
ですのでバジルの味も薄め。
私としてはもっとバジル感があると嬉しい。
やはり以前取り上げたアンティコ・ジェノベーゼが現時点ではトップですね。

ちょっぴり残念だったけど大丈夫!
今日はもう一種類あるから!
私は一人で海外旅行もホテルアフタヌーンティーも行けるけど、レストランで食べたいものが複数あった時とディズニーの待機列は一人では難しいです。
あ、この前ヤボ用で千葉まで行ったので、帰りに舞浜下車してきたんですよ。
後日写真アップしますね~。
日本一おいしいミートソース
話が逸れましたが、こちらが日本一おいしいと自信をもっているミートソースです!

私がイメージするミートソースは赤なのですが、こちらは少しダークレッドです。
ゴロゴロお肉の中にマッシュルームの姿も見えますね。
肝心の味ですが、トマトの味はしっかりしつつ、奥が深い感じです。
ケチャップだけではなくてデミグラスソースも使ってる感じ?
どちらかと言うと、一般的にボロネーゼとイメージされるタイプだと思います。
しかしながらボロネーゼより甘味があり、より濃厚な味ですね。
時々やってくるマッシュルームの味と食感も良いですね。
生マッシュルームかな?
なるほど、ミートソースに自信があるのも納得です。
私はジェノベーゼよりミートソースが好きですね。
ちなみに同行者も同意見でしたので、美味しいミートソースを探し求めているか方は一度試してみると良いかもしれません。
小食な方はパスタ単品で様子見が良いと思う
さて、冒頭で少食な方はパスタ単品でも良いかもしれないとお伝えしました。
その理由は麺にあり。
日常的に食べるパスタは、フェデリーニとかスパゲッティー二と呼ばれる断面が円形のパスタです。
対してこちらの麺は断面が楕円形のリングイネ。
リングイネは太さがあり、噛み応えがあるものですので、満腹感を感じやすいんです。
麺の量は普通盛りでお願いしていましたが、2つ合わせると一人前を越えていたと思います。
さらにサラダも付いていたら…。
夜ご飯、いりませんでした。
ですので、少食な方はお腹と相談して注文してくださいね。
TOSCANA 値段と総評
料金は二人合わせて3,000円でお釣りがきました。
このミートソースはまた食べたいかも!
店員さんの気遣いもありがたいですし、また利用したいと思えるお店でした。