2022年のジークレフ(Gclef)の福袋情報をまとめました!
ジークレフのダージリン限定福袋 10,800円のものが届きました。
今年のダージリン限定福袋も10,800円と16,200円のグランデと2種類ありました。
今年はダージリンだけでなく「ジュンチャバリ限定福袋」も購入していますので、配送してもらっています。
ジュンチャバリ限定福袋は別記事で中身をネタバレしています。
既に福袋は完売しておりますが、来年購入を迷っている方の参考になれば幸いです。
例年のジークレフ福袋のネタバレは以下の記事をどうぞ。
2021年ジークレフ福袋 ダージリン限定(10,800円)中身ネタバレ
こちらが今回手に入れた茶葉になります!

プチプチに包まれた紅茶がさらにジークレフの紙袋に入って段ボールで梱包されて届きました。
2つ以上購入した場合は段ボールなのかもしれません。

今年は10,800円を購入したので全部で8種類です。
ファーストフラッシュ

- ゴパルダーラ農園 FTGFOP1 Cl Wonder Tea 40g
- プッタボン農園 SFTGFOP1 Flowery 40g(有機茶葉)
セカンドフラッシュ


- サングマ農園 SFTGFOP1 Ch Muscatel 50g(有機茶葉)
- シーヨック農園 FTGFOP1 50g(有機茶葉)
- シンブリ農園 EX-37 SFTGFOP1 Muscatel 50g(有機茶葉)
- プッタボン農園 SFTGFOP1 Ch Muscatel 50g(有機茶葉)
- アリヤ農園 EX-49 RUBY 50g(有機茶葉)
- スノービュー農園 FTGFOP1 Golden Bloom 50g(有機茶葉)
既に完売しており値段の不明なものもあったため、参考価格は無しにしました。
2021年ジークレフ福袋 入っていたお茶の説明文
せっかくなので、パッケージ裏面の茶葉の説明も記載しますね。
ジークレフの紅茶は淹れ方の説明は基本的に統一されているので、農園の説明を抜粋しますね。
1stゴパルダーラ農園 FTGFOP1 Cl Wonder Tea 40g
「ゴパルダーラ農園はダージリンの中でも、クローナル(品種茶)に定評のある農園ですが、中でもこのWonder Teaはロックダウン前夜に製茶された一品で、華やいだ香りとほのかな酸味に下支えされた品のある甘味をお楽しみいただけます。」
1stプッタボン農園 SFTGFOP1 Flowery 40g(有機茶葉)
「プッタボン農園はダージリンの中でも、素晴らしい1stフラッシュを生産することで世界的に知られている名園ですが、今回入荷のFloweryも、同農園のレイトファーストフラシュの特徴がよく出ており、穀物やスパイスの甘い香り、コクのある深い味わいをお楽しみいただけます。」
2ndサングマ農園 SFTGFOP1 Ch Muscatel 50g(有機茶葉)
「サングマ農園は、春夏秋と素晴らしい紅茶を生産するダージリン有数の名園ですが、中でもこのCh Muscatelは、マスカットフレーバーとナッティな香ばしい香り、そしてコクのある深い甘味とサングマならではのジューシーな味わいを湛えた、良質な夏摘みのダージリンです。」
2ndシーヨック農園 FTGFOP1 50g(有機茶葉)
「シーヨック農園は、ダージリンの数ある農園の中でもかなり早期に有機栽培をスタートした農園で、肥沃な土壌を育てるバイオダイナミクスの営みで知られています。今回入荷の逸品は、ほんのりと香ばしさの中にマスカテルを湛える紅茶で、名園シーヨックの個性が良く出た一品です。」
2ndシンブリ農園 EX-37 SFTGFOP1 Muscatel 50g(有機茶葉)
「シンブリ農園は、中国種、クローナルとも、それぞれの季節に素晴らしい紅茶を産する名園ですが、中でもこのEX-37はシンブリらしい可愛らしいマスカテルを湛える一品で、やさしい飲み口をお楽しみいただけます。」
2nd プッタボン農園 SFTGFOP1 Ch Muscatel 50g(有機茶葉)
「プッタポン農園は、ダージリンの北方に立地する人気の高い有機栽培の名園ですが、2020年のセカンドフラッシュ期も風味の良い紅茶を産しました。中でも本品はCh Muscatelらしいナッティな甘味を湛える一品で、ミルクとの相性も良好です。」
2ndアリヤ農園 EX-49 RUBY 50g(有機茶葉)
「アリヤ農園は、クローナルの紅茶に定評のある小規模の有機農園ですが、今季も香りの花束を思わせるようなフラワリーな紅茶を産しました。」
2ndスノービュー農園 FTGFOP1 Golden Bloom 50g(有機茶葉)
「スノービュー農園は、近年とても上質なクローナルを手掛けることで注目を集める農園ですが、中でもこのGolden Bloomは、華やかな香りとやさしい飲み口の中に、沈丁花のようなニュアンスを湛える親しみやすい紅茶です。」
2021年ジークレフ ダージリン限定福袋 まとめ
今年の福袋はあまり購入したことのないアリヤ農園とスノービュー農園が入っていました。
どんな紅茶なのか楽しみです。
ジークレフのジュンチャバリ限定福袋は別記事でネタバレをしています。
2022年もジュンチヤバリ農園限定福袋が販売されるかはわかりませんが、ファンの方は参考になさってください。
例年のジークレフ福袋のネタバレは以下の記事をどうぞ。