セブンイレブンのスイーツコーナーで素敵なものを発見しました。
なんとピエール・エルメ監修のスイーツ!
マンゴー好き・スイーツ好きにはたまらない一品です!
食べてみた感想をアップしたいと思います。
セブンイレブンがピエール・エルメとコラボ!
今回購入したのはセブンイレブンで発売中の「ピエール・エルメシグネチャー カップケーキ マンゴー」です。
あのスイーツの巨匠ピエール・エルメが監修したコンビニスイーツ。
しかも私の大好きなマンゴーだなんて、これはもう買う以外の選択肢はありませんよね!
悩む暇などなくレジに向かっていました。
ピエール・エルメシグネチャーは「カップケーキ マンゴー」の他に「エクレア マンゴー」が発売されています。
下記の記事にて感想を投稿していますのでピエール・エルメシリーズが気になる方は参考になさってください。
カップケーキ マンゴーを食べてみて


カップケーキ マンゴーは色々なスイーツが何層にも重なっています。
どの層がどんなスイーツなのか、買う前から楽しみですね。


一番上にはカットマンゴーが乗っています。
マンゴーピューレやマンゴージュレなどの加工品だけでなく、果肉を乗せてくれるのはフルーツ好きには嬉しいです。
それも1個だけでなく3個も乗っていますから、嬉しさ3倍ですね。


カップケーキの全貌はこのようになっています。
食べてみた感じでは各層は次のようなスイーツかと思われます。
・マンゴーピューレ
・マンゴームース
・スポンジケーキ
・マンゴージュレ
・バニラビーンズ入りカスタードクリーム(?)
・スポンジケーキ
カスタードクリームの層がイマイチよくわからなかったので、あくまで多分でお願いします。
ピューレとジュレはマンゴーの味がしっかり濃くて、マンゴー好きには堪らないです。
真ん中と一番下のスポンジケーキも固くなく、パサパサしていないので食べやすいです。
しかしながら一番ビックリしたのがカスタードクリーム(らしきもの)がとても美味しかったこと!
舌触りが滑らかで、口に入れるとバニラビーンズの甘い風味をしっかり感じられます。
バニラエッセンスとは異なる、ビーンズならではの華やかさ・美味しさがあります。
このカスタードクリームは美味しかった。
真下にあるスポンジケーキと食べると本当に美味しい。
まさかコンビニのカップケーキでバニラビーンズを食べられるとは思ってもみませんでした。
ビーンズは高価ですから、値段を抑える商品にはなかなか使用できないイメージがあります。
各層だけ食べても美味しいですし、2~3層重ねても美味しいです。
味が喧嘩することなく食べられます。
上から下まで一気に食べても良し!
マンゴーの爽やかな香り・優しい酸味にバニラビーンズの甘さが加わって、これまた美味しいんです。
バニラビーンズとマンゴーが相性良いなんて知らなかったよ…。
お値段はコンビニスイーツとしては少しお高めの346円(税込)。
バニラビーンズは使ってるし、マンゴーも使ってるので仕方ない価格だと思います。
しかしながら美味しくて大満足の味なので問題なし!
しっかりマンゴーを使っているのでマンゴー好きな方におすすめです!
ダージリンファーストフラッシュと一緒に食べたくなるスイーツでした。
ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー データ
商品名 | カップケーキマンゴー | タンパク質 | 4.7g |
購入店舗 | セブンイレブン | 脂質 | 10.7g |
内容量 | 1食 | 糖質 | 28.1g |
製造者 | プライムデリカ | 食物繊維 | 1.1g |
価格(税込) | 346円 | 食塩相当量 | 0.11g |
エネルギー | 230kcal |
「気になる商品があるけど近くのセブンイレブンでは扱ってない…」
そんな時はセブン─イレブンのお届けサービス セブンミール
お弁当やスイーツなどの人気商品や限定商品を自宅まで届けてもらえます。
もちろん店舗での受け取りも可能なので、配達時間を気にせずお仕事帰りに受け取りも可能。
しかも店舗で受取を選択した場合は配送料無料で最低利用金額もありません!
商品の代金だけで良いのは非常に嬉しいですよね。
なかなか購入できない人気商品はセブンミールを利用すれば確実に購入できますよ。
コメント