2月1日発売の「ドゥ クレームショコラ」を実食&口コミ!
ローソン×ゴディバの新作スイーツです!
2021年8月17日 ローソンより新作スイーツが発売となりました!
今回はウチカフェスペシャリテより3種類のスイーツが登場!
そのうちの1つ「澄とろ(すみとろ)生スイートポテト(カラメルバターソース入り)」を購入してきました!
ローソンのスイートポテトと言えば、私にとってはトラウマレベルの一品…
当時の記事には酷すぎて書けなかったけど、私の中ではボロクソ評価だった「ほくとろ豊潤スイートポテト」の恐怖が蘇ります。(なので紫芋のスイートポテトは怖くて買えなかった)
前回は喉が痛むほど甘かったが、今回はどうなっているのか!?
実食&感想を口コミします!
同日発売の「澄ふわ(すみふわ)マリトッツォ ヘーゼルナッツチョコ入り」は別の記事で口コミしました。
⇒「ローソンスイーツ新商品 澄ふわマリトッツォを実食&口コミ!」
ローソンスイーツ 澄とろ生スイートポテト パッケージ

「澄とろ生スイートポテト」のパッケージはまるでガラスケースのような全面透明な容器です。
大人気テレビ番組「ジョブチューン」でも合格を果たした「絹白クリームの苺ショート」と同じ容器。
この容器は実は私のお気に入りなんです。
中身がすごく綺麗に見えるのが清潔感があって好きなんだよね。
ラベルシールにサツマイモやオレンジのお花が描かれているのが秋っぽさを感じさせてくれます。
8月も中旬…もうすぐ秋がやってくるんですね…。

蓋を開けると硬めのプラスチックフィルムにガードされています。
ファミマのバタービスケットサンドと同じタイプのフィルムです。
最近のコンビニスイーツはどんどん本格的になっているから、このようなフィルムでガードしてあげないときっと崩れちゃうんですね。
そんなクオリティのスイーツがコンビニで買えるんですから、コンビニ各社の企業努力には感謝しないとですね。
ローソンスイーツ 澄とろ生スイートポテト 食べた感想

「澄とろ生スイートポテト」の表面にはクラッシュしたナッツが乗っています。
皮の色からしてアーモンドかな?
ローソンスイーツ 澄とろ生スイートポテト 味の感想

「澄とろ生スイートポテト」の生クリームは単体だと甘さは控えめ。
コンビニスイーツとしてはかなり甘さの少ない生クリームです。
これまでの生クリームは結構甘いタイプが多かったので、ちょっと斬新でしたね。
柔らかい生クリームですが、プレミアムロールケーキのように溶けるほど柔らかくはありません。
かといって同日発売の「澄ふわマリトッツォ」のクリームほど固くはなかったかな。

生クリームの下の生スイートポテトはしっかり芋の味がします!
これは嬉しい!
ほっくり、って言葉がピッタリな感じの味わいですよ。
このスイートポテトも甘さは強すぎなくて良いですね。
このスイートポテト好きだなー!!これだけのも売ってほしいかも!
下手に焼き目とか付けずに生スイートポテトのまんまで良い。
成形が難しいなら甘さ控えめ・硬すぎない薄焼きタルト生地に入れて販売してもらえんだろうか…

一番甘いのは底のスポンジでした。
シロップ漬けになっており、しっとりしています。
個人的にはシロップに漬けないで甘さを控えめにした方が良いのでは?と思いましたが、そうすると今度はスポンジがパサッとしてしまい、全体の調和が取れないのかも?
…そういえば「カラメルバターソース入り」のはずなんだけど、バターソースはいずこ?
ひょっとしてシロップ漬けではなく、カラメルバターソースが出てきていたのかな…?
もしかしたら他の方が購入するのとはちょっと違ったスイーツになっていた感が濃厚になってきました。
ま、まぁ、スイーツの成分が変わったわけではないし、まとめて口に入れば一緒だよね!
ローソンスイーツ 澄とろ生スイートポテト 全体的な感想
購入前は以前のウチカフェスペシャリテの「ほくとろ豊潤スイートポテト」のような壮絶な甘さを想像しており、食べる前から身構えていました。
ですがあの時の喉に刺さるかのような甘さはなく、非常に食べやすかったです。
丸々一個ペロリと食べられましたよ!
正直に言ってしまうと、良い方向に期待を裏切ってもらえて安心しました。
生クリームがたっぷりながら、お芋の味も負けないくらいしっかりしており、私は好きな味。
底のスポンジが甘かったですが(私のだけかも)、コンビニスイーツとしては甘さが抑えられているのも嬉しいポイントかな。
合わせる紅茶は少し強めのものが良さそう。
和紅茶やストレートで飲めるタイプのアッサム、ネパールの紅茶も合いそうです。
暑い日には向いてない味のスイーツかもしれませんが、個人的にオススメのスイーツです!
少し涼しい日に食べてみてね!
同日発売の「澄ふわ(すみふわ)マリトッツォ ヘーゼルナッツチョコ入り」は別の記事で口コミしました。
⇒「ローソンスイーツ新商品 澄ふわマリトッツォを実食&口コミ!」
ローソンスイーツ 澄とろ生スイートポテト 栄養成分表示

商品名 | 澄とろ生スイートポテト | カロリー | 245kcla |
購入店舗 | ローソン | タンパク質 | 2.8g |
内容量 | 1コ | 脂質 | 17.6g |
製造者 | コスモフーズ | 糖質 | 18.5g |
価格(税込) | 295円 | 食物繊維 | 0.8g |
食塩相当量 | 0.13g |
2月1日発売の「ドゥ クレームショコラ」を実食&口コミ!
ローソン×ゴディバの新作スイーツです!