2月1日発売のセブンイレブンの新商品「紅茶わらび餅のパフェ」の感想を口コミ♪
上から下まで紅茶尽くしな紅茶を愛する人のためのデザートです!
2021年7月20日に発売となったセブンイレブンの新作スイーツ「オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ」を購入!
ブーム真っただ中のマリトッツォがコンビニでも買えるんです!
セブンイレブンでは元々「オレンジピールのマリトッツォ」(だったと思う)を販売していましたが、この度さらにパワーアップして帰ってきました。
なんと今回は「ベリーソース」入り!
早速食べてみましたので口コミします!
今回もカロリーなどの栄養成分表示もありますよ。
2021年8月17日 ローソンからもマリトッツォが発売されました。
ヘーゼルナッツチョコが入った「澄ふわマリトッツォ」を実食&口コミしています。
オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ パッケージ
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-1.jpg)
マリトッツォといえば、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツ。
どこのマリトッツォを見ても高さがあるスイーツですよね。
もちろんセブンのマリトッツォもクリームたっぷりで高さもたっぷり。
潰れないようトレーに乗せて、空気を含んだ状態でパッケージングされています。
ケーキほどではないけど揺れには強くなさそうなので、私のようにアイスクリームのソースをかたよらせたり、器用にもコンビニスイーツをパッケージの中で逆さまにさせちゃう人はご注意ください。
オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ 食べた感想
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-2.jpg)
パッケージから出してみると圧巻の高さ。
これぞマリトッツォ!という感じです。
ちなみに私、ずっと「マトリッツォ」だと思ってました。
マトリョーシカかいな。
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-3.jpg)
横から見るとパックマンを彷彿とさせる姿。
ハンバーガーやサンドイッチのように生地が完全に分離しているわけではないので、繋がっている部分を最後に食べればパンが落ちていくこともありませんね。
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ 断面](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-4.jpg)
「オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ」の断面図がこちら。
パン生地にベリーソースが塗られているのがちゃんとわかりますね。
今回のマリトッツォの最大の特徴は、なんといってもベリーソースが入っていることでしょう!
セブンイレブン マリトッツォ 味の感想
「オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ」の匂いですが、まんまパンの香りです。
焼きそばパンのような強い匂いではないので狭い空間でも大丈夫。
パンはしっとりとしたコッペパン風の生地で、甘さは強くはありません。
しょっぱいものにも合いそうな生地なので他の商品にも使ってるのかも?
生クリームは甘さがちょっと強め。
パンとクリームだけなのでこれくらいが良いのかもしれませんが、個人的にはもう少し甘さ控えめでも良いかな。
生クリームがたっぷり入ってしっとりしているので、飲み物がなくても食べられます。
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-5.jpg)
所々に入っているオレンジピールが味に爽やかさを加えてくれています。
生クリームとパンだけではつまらない印象になると思うので、このオレンジピールはグッジョブ!
これのおかげで他のマリトッツォと差別化が出来ています。
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ 断面](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-4.jpg)
ベリーソースはソースと言いつつイチゴジャムかな?
成分表示を見ると苺の他にラズベリージャムも入っているようです
完璧に煮崩したり、ミキサーでピューレにしてしまうのではなく、若干の果肉…というかイチゴの繊維も入っていました。
イチゴの種の食感もありますが、種や繊維が入っているかは個体差がありそうですね。
食べる人にもよるとは思いますが、個人的にはもう少しジャムを多くして欲しい。
せっかくオレンジピールも入れて独自性を出しているんだから、ガツンと他のマリトッツォから逸脱してほしいところ。
なんならカスタードクリームもいれてくれて良いのよ。
全体的な感想として、美味しいけど個人的にはもう少し個性がガツンときて欲しい。
オレンジピールで差別化されてますが、せっかくベリーソースを入れているのに活かしきれてない感じ。
逆に言うならオレンジピールやジャムが入っていても個性が強すぎないので、ベーシックなマリトッツォが食べたい人には良いと思います。
2021年8月17日 ローソンからもマリトッツォが発売されました。
ヘーゼルナッツチョコが入った「澄ふわマリトッツォ」を実食&口コミしています。
オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ 栄養情報
![セブンイレブン新作スイーツ オレンジピール&ベリーソース仕立てマリトッツォ 栄養成分表示](https://isolde-y.com/wp-content/uploads/2021/07/20210723-6.jpg)
商品名 | マリトッツォ オレンジピール&ベリーソース仕立て | カロリー | 306kcla |
購入店舗 | セブンイレブン | タンパク質 | 3.1g |
内容量 | 1コ | 脂質 | 22.5g |
製造者 | プライムデリカ | 糖質 | 22.3g |
価格(税込) | 248円 | 食物繊維 | 0.9g |
食塩相当量 | 0.31g |
【セブンミール】自宅でもお店でもセブンの人気商品が受け取れる♪
セブンイレブンのお届けサービス「セブンミール」
セブンの人気商品をお家に届けてもらえるのはもちろん、お近くの店舗でも受け取り出来ます。
しかも店舗での受け取りなら送料もかからず、支払い方法も選べる!
人気があって売り切れが多い商品は「セブンミール」を利用すれば確実に購入できますよ!
セブンミールのネット注文・店舗受け取り方法は以下の記事で詳しく紹介しています。
2月1日発売のセブンイレブンの新商品「紅茶わらび餅のパフェ」の感想を口コミ♪
上から下まで紅茶尽くしな紅茶を愛する人のためのデザートです!