この日の天気は少し曇り。
これまでずっと晴天で暑かったので、少し気温控えめなのがありがたい。
バンコク滞在3日目はスパに行くよ!
日本であらかじめ予約しておいたスパである。
コラン ブティック スパというお店で、リーズナブルな価格ながら技術もしっかりしているらしく、評価の高いお店のようだった。

お店は駅から少し離れた住宅街の中にあり、駅とお店の間は送迎サービスがある。
ウェルカムドリンクをサービスしてくれたあとカウンセリング、そして料金は先払いで施術に入る。
私が予約したコースは4時間のコースで3000バーツ、およそ10000円のコース。
日本ではとても考えられない値段だけど、しっかり施術してくれた。
全身、フェイシャルの施術に、さらに憧れのバラ風呂まで…!
リーズナブルにスパに行きたい女性におすすめです!

お店の中庭にはプールもある…けど泳ぐことはできないかと。
スパでリラックスした後は夜ご飯の時間。
タイといえば屋台ご飯が知られているけど、私はあまりお腹は強くない。
そのため屋台で食事はとらずショッピングセンターのフードコートでご飯を食べてました。
この日はアソーク駅にあるTerminal21という大きなショッピングセンターのフードコートで夜ご飯です。

蒸し鶏のご飯(カオマンガイ?)とココナッツミルクのもち米&マンゴー(カオニャオ・マムアン)。
ココナッツミルクで炊いたご飯!?って最初は思ったけど、意外とおいしかった。
もち米だから甘くても大丈夫なのね。
おはぎとかもち米だもんね。
屋台で食事をとりたいという気持ちはあるけど、何かあっても誰にも助けてもらえない…。
お腹を壊すわけにはいかない…。
一人旅ではリスクの管理が大事ですな。
…知らない人に着いてった奴がよく言うぜ。
次の記事

10.バンコク4日目 これこそ一人旅の醍醐味?チャドチャックウィークエンドマーケット
残念ながら天気は曇天。いつ雨が降ってもおかしくないような空だった。4日目の日曜日は「チャドチャック ウィークエンドマーケット」に行く予定だった。その名の通り、週末にしか開かれない大きな市場らしい。小さなお店が軒を連ね、迷路のような雰囲気の安
前の記事

8.バンコク2日目 アユタヤ遺跡観光、そしてゾウ
みなさん、ゲームはお好きですか?私は大好きです。今回はゲームやファンタジーがお好きな方に喜んで頂けそうな写真満載でお送りします!アユタヤ遺跡へお昼ご飯を食べ終わると高速道路を使用しアユタヤへと向かう。この高速道路がビックリである。写真を見て