【追記】こちらは既に閉店した店舗の情報です。
毎年夏に出展し、2020年の今年で5度目になるLipton Fruits in Teaのティースタンド。
なんと今年は吉祥寺にやってきました!
期間限定出店となるLipton Fruits in Teaは、紅茶好きとしては見逃せない!と思い、吉祥寺に行って来ました!
Lipton Fruits in Teaの出店場所は?

吉祥寺のLipton Fruits in Teaはアトレの中にあるカフェ「Sign」の一角に出店しています。
注文コーナーと受け渡しコーナーの他に、2~3人が立ち飲みできるカウンターがありました。
通常であればSignのテイクアウトのコーナーですので、間借りしている形になるのでしょうか?
フルーツインティー自体がテイクアウト形式での販売ですので、それほど広い場所は必要ないということなのでしょう。
Signはサンロード側の入り口から入って正面の場所にありますので、見落とすことはないと思います。
メインメニューは自分でカスタマイズできるフルーツティー
リプトンフルーツインティーのメインメニューは自分の好みに合わせてカスタマイズできるフルーツティーです。
紅茶の種類や中に入れるフルーツを自分の好きなものをチョイスすることができます。

上の画像がメニューリストです。
リプトンフルーツインティーの注文方法は?
リプトンフルーツインティーの注文方法は次のとおりです。
2.ベースとなる紅茶を選ぶ。
(アールグレイ、ルイボス&ホワイトピーチティー、グリーンティー、スタンダードから選べます)
3.ベースフルーツを選ぶ。
(パイナップル、オレンジ、ストロベリー、ライムから選べます)
4.トッピングフルーツを2種類選ぶ。
(ラズベリー、レモン、キウィ、マンゴー、ブルーベリーから選べます)
5.スペシャルアクセントを選ぶ。
(アロエ、オーギョーチ、ナタデココ、ミントから選べます)
6.シロップを選ぶ。
(サトウキビ、エルダーフラワー、パッションフルーツ、レモン、グアバから選べます)
選んだ内容を注文を取るスタッフの方に伝えたらメニュー伝票を貰ってお会計し、商品が完成するのを待つだけです。
どれにしようか悩みはするけど、注文方法は難しくないので初めての方でも大丈夫ですよ。
カスタマイズ済メニューも選べる
そうは言っても何を選んだら良いのか決められない方もいると思います。
私もフルーツをどれにしようか大変悩みました…。
ついつい悩んでしまう方のために、リプトンのFruits in Teaはカスタマイズ済メニューも用意してくれています。

リプトンが用意してくれているカスタマイズ済メニューは2種類です
・リフレッシュストロベリー
・ビューティーラズベリー
入っているフルーツやベースのお茶が異なりますので、好みに応じて選ぶことができます。
今年はひんやり紅茶スイーツもあり!
さらに今年は冷たい紅茶スイーツも用意されています。

上の画像がひんやりスイーツ「紅茶のパフェ氷」です。
私は食べていないのでどのような物か詳しくはわかりませんが、画像を見ると紅茶氷をかき氷にし、フルーツと一緒に食べるようですね。
紅茶のかき氷はあまりないので、気になる方は是非お試しください。
リプトンフルーツインティーで注文したメニュー
今回、私がカスタマイズしたフルーツインティーがこちらです!

・ストロベリー
・ラズベリー
・マンゴー
・ミント
・エルダーフラワーシロップ
アールグレイにベリー系の甘さとミントの爽やかさを加えました。
渡される時にフルーツをよく潰してお飲みくださいって言われたんだけど、ストローが紙で出来てるからか上手いこと潰せませんでした。
そのためストローにフルーツが詰まって吸い上げられない事が何度か…。
写真の見映えが悪くなることと手間がかかる事を懸念してフルーツをそのままドボンなんだろうけど、個人的には潰してから入れてもらえると有難い。
味はいたって普通のフルーツ入りの紅茶です。
喉が渇いた時にピッタリな爽やかさと甘さが共存しているか?
これと言った特徴がないので誰でも飲める安心感があります。
まぁ、普通の紅茶に普通のフルーツを入れて斬新な味にするほうが余程難しい。
難点としてはストローが紙だから時間が経つとボロボロしてきて不衛生なこと。
プラスチックごみの排出量を減らすために紙ストローが使われているのでしょうが、フルーツを潰すことも考えると紙ストローは弱くなりやすいかも。
やっぱりフルーツは潰してから入れて欲しいな。
リプトンフルーツインティーは期間限定店舗なのでお早目に!
吉祥寺の店舗は9月13日までの期間限定オープンです。
お近くにお住まいでフルーツインティーが気になる方はお早めにどうぞ。
今回は平日でしたので混雑していませんでしが、土日になると結構待つかもしれません。
他の地域にも店舗がある
今年のフルーツインティーは吉祥寺の他に代官山・大阪にも出店しています。
特に代官山では週末限定・人数限定でティーバーを開催しているそうです。
紅茶を使用したカクテルとペアリングスイーツが楽しめるバーだそうです。
お酒も紅茶も好きな方は予約を検討してみてはいかがでしょうか。