ローソン新作スイーツ ブリュレパンケーキを実食&口コミ!

ローソン ブリュレパンケーキ 横から コンビニスイーツ
本サイトはプロモーションを含んでいます。

1月19日に発売されたばかりのローソンの最新スイーツ「ブリュレパンケーキ」。

先日ロイヤルホストで苺のブリュレパフェを食べてから、個人的にこっそりブリュレブームがきております。

というわけで、早速購入して食べてみました。

気になるカロリーなどの情報も共有します!

スポンサーリンク

ローソンスイーツ ブリュレパンケーキのパッケージ

ローソン ブリュレパンケーキ パッケージ

ブリュレパンケーキのパッケージは写真のようになっています。

…これと言って特徴的な点、なし!

フワフォンを思い出すってくらいでしょうか。

スポンサーリンク

ローソンスイーツ ブリュレパンケーキを食べてみた

ローソン ブリュレパンケーキ 中身

ブリュレパンケーキをパッケージから出したところ。

なかなか厚みがあります。

ローソン ブリュレパンケーキ 横から

横から見るとすっごくぶ厚いのが一目瞭然。

目測で4cmくらいでしょうか?

ローソン ブリュレパンケーキ 断面

断面はこんな感じ。

カスタードクリームソースがサンドされているだけで、真ん中にソースとか別の具材が入っている訳ではありません。

端から端まで全部一緒。

ローソンスイーツ ブリュレパンケーキはドライブ中にも食べられそう?

ブリュレパンケーキは匂いも強いものではありません。

ボロボロこぼれるようなタイプのスイーツでもないので、車の中で食べても大丈夫。

ただ厚みが結構ありますので、出来ればナイフがあった方が食べやすいです。

もちろんフォークだけでも食べられますので、出先で食べることは可能です。

ローソンスイーツ ブリュレパンケーキ 食べてみた感想

ローソン ブリュレパンケーキ 底に敷かれているザラメ

裏面というか底面には焦げカラーのザラメ。

パンケーキにも何かしら茶色いシロップが塗られている?ようです。

上から下まで全部食べると甘くてほろ苦いスイーツ。

表面のカラメルソースは苦さはそれほどでもないので、ほろ苦さの正体は下のパンケーキに染みたシロップだと思います。

パンケーキがふかふかしています。

しかしスフレタイプではなく、カステラとかスポンジケーキっぽい感じ。

ザラメがジャリジャリするのが食感のアクセントですね。

正直に言ってしまうとクリームがもっと多い方がいいですね。

パンケーキが分厚い分、クリームが少ないとちょっとパサつきます。

飲み物が必要なスイーツです。

そして味に変化がなくて後半は飽きてしまいます。

ボリュームはあるのでお腹はふくれますが、クリームを2種類にするとか、何か別のものを挟むとか工夫してほしかった。

スポンサーリンク

ローソンスイーツ ブリュレパンケーキ 詳細データ

商品名 ブリュレパンケーキ タンパク質 6.7g
購入店舗 ローソン 脂質 11.4g
内容量 1コ 糖質 50.9g
製造者 コスモフーズ 食物繊維 059g
価格(税込) 395円 食塩相当量 0.42g
エネルギー 336kcla    
タイトルとURLをコピーしました